生命誌ジャーナル 2008年 春号
Research ─ 研究を通して ─ :目次>生きものの多様性を支えるゲノムの水平伝播
生きものの多様性を支えるゲノムの水平伝播
慶應義塾大学先端生命科学研究所 板谷光泰

 種を特徴づけるゲノムを一つの細胞に納めるとどうなるだろうか。土壌で暮らす枯草菌に、水中で光合成をするシアノバクテリアのゲノムを丸ごと入れてみた。
 枯草菌とシアノバクテリアのゲノムは、動物に例えるとクラゲとチョウほど離れている。それほど異なるゲノムが一つの細胞に納まったとき、細胞の中では何が起こるのか、全く異なる遺伝子ネットワークが一つの細胞内で長続きできるのか、新しい種としての変化が生まれるのだろうか、次々に生まれる問いを解析した。
本文を読む

INDEX
 
遺伝子が「一生を過ごす」場としてのゲノム
Rsearch
 生命誌ジャーナル 2008年春号
CLOSE

Javascriptをオフにしている方はブラウザの「閉じる」ボタンでウインドウを閉じてください。