更新情報
22.04.01
ツメガエル卵の標本プレートを作成しよう
ツメガエルの発生プレート作成体験 (抽選予約・参加無料)
アフリカツメガエルは世界中の研究室で実験動物として用いられています。
このカエルの卵は直径1mmですが、3日後にはオタマジャクシとなって泳ぎ始めます。
今回、卵からオタマジャクシになるまでの24サンプルをご用意しました。
ツメガエルが成長する過程を同時に観察することができる、
自分オリジナルの標本プレートを作成しませんか?
日時:2022年4月30日(土) 10:30〜
(作業は1時間半程度、その後レジンが固まるまで4時間程度必要です)
場所:JT生命誌研究館 3階 橋本研究室
定員:4名 中学生以上
(研究室が狭いので体験する方のみの入室となります)
応募方法:4月15日(金)までに橋本ラボのアドレス(hashi_event✳︎brh.co.jp)に連絡先と年齢等を記入の上、ご応募ください。
抽選後、当選者にはこちらから連絡を差し上げます。
✳︎の部分は@に変えてください。
必要な項目
・名前
・年齢
・電話番号
・連絡がとれるメールアドレス