更新情報
24.09.30
シュペーマンとマンゴールトのゆかりの地で研究発表
秋山さんと藤原さんが、シュペーマンとマンゴールトのゆかりの地、ドイツのフライブルク大学で行われた、論文発表から100周年を記念したシンポジウムに参加しました。


当時イモリが棲んでいたという大学構内の池。

シュペーマンが使っていたZeiss製の顕微鏡とノーベル賞のメダル。

閉じる
24.09.30
秋山さんと藤原さんが、シュペーマンとマンゴールトのゆかりの地、ドイツのフライブルク大学で行われた、論文発表から100周年を記念したシンポジウムに参加しました。


当時イモリが棲んでいたという大学構内の池。

シュペーマンが使っていたZeiss製の顕微鏡とノーベル賞のメダル。
