BRH

ハエとクモ、そしてヒトの祖先を知ろう

細胞・発生・進化研究室

トップページ

  • 更新情報
  • メンバー
  • 論文一覧
  • 年度別活動報告
  • データベース
  • 動画・映像
  • ラボ日記
  • 過去の在籍者
  • 大学院生の募集

JT生命誌研究館 研究室一覧

JT生命誌研究館

Share

  • [Share]Twitter
  • [Share]Facebook

閉じる

更新情報

  • 21.02.20 [生命誌クモラボ最新情報] 細胞の多様な状態を一気に大量に解析する技術を取り入れました!
  • 20.12.19 研究員レクチャー映像配信「数学や物理学の視点から見る生物の形作り」藤原基洋
  • 20.10.17 オープンラボ企画映像:研究室の日常2 —オオヒメグモが産卵した時間はどうやって調べているの?
  • 20.09.10 [論文発表] 周期パターンを生む多様な波の振る舞いを制御する仕組みの解明
  • 20.06.20 オープンラボ企画映像:研究室の日常1—小田ラボのメンバーと活動の様子
  • 20.05.16 研究員レクチャー(ハエとクモ、そしてヒトの祖先を知ろうラボ )公開中!
  • 20.03.23 実験材料としてのオオヒメグモをEvoDevo誌で紹介
  • 19.09.14 「動物学ひろば」に出展しました
  • 19.07.28 小田ラボの論文が国際学術学会誌 Developmental Biology の論文賞に選ばれました
  • 19.05.14 エリック・ヴィーシャウス博士とトルディ・シュプバッハ博士がBRHを訪問されました
  • 19.04.10 名古屋南高校生物・化学部との共同研究の成果が論文になりました!
  • 18.06.08 国際シンポジウム開催報告
  • 12.06.13 秋山―小田康子特別研究員が日本動物学会の 「平成24年度成茂動物科学振興賞」を受賞しました。

COPYRIGHT © JT Biohistory Research Hall. All rights reserved.

BRH JT生命誌研究館