1. トップ
  2. 催し
  3. 虫の会 コケ食昆虫の自然史 〜生物の暮らしをたずねる旅〜

虫の会 コケ食昆虫の自然史 〜生物の暮らしをたずねる旅〜

詳細

日時

2022/06/04(土) 13:00〜16:30

場所

オンライン配信

出演者

今田弓女(愛媛大学大学院理工学研究科 助教)ほか

主催

JT生命誌研究館

参加方法

参加無料・予約不要
※当日このページよりライブ配信を行います。館内での公開講演は行いませんのでご注意ください。

内容

 


ライブ配信は終了しました。
たくさんのご視聴ありがとうございました。


●スケジュール●
・13:00〜13:45 導入(研究者への館内展示ガイドツアーの様子を配信)
・14:00〜15:30 話題提供(今田弓女氏による講演)
・15:30〜16:30 虫談義(質疑・応答・議論)
 

● 「虫の会」 について

昆虫が好きである事だけが共通点の、様々な分野の研究者がJT生命誌研究館に集って虫談義を行います。その様子をライブ配信しますので、「虫好きな生物学者という生き物」たちが、科学の現場でどのような会話や議論を繰り広げているのか、生態を観察してみましょう。

第一回目となる今回は、愛媛大学の今田弓女先生が話題を提供します。講演の前半は一般の方々もわかりやすい広い話題、後半は研究者が喜ぶ深く踏み込んだ話題になる予定です。

 

● 話題提供(講演) 「コケ食昆虫の自然史 〜生物の暮らしをたずねる旅〜」
  今田弓女(愛媛大学大学院理工学研究科 助教)

コケを食べる虫はとても少なく、珍種が多い。私はそうしたコケ食昆虫の自然史を研究してきた。本講演では、コバネガ、シトネアブ、シリブトガガンボなど、これまで扱ってきた研究対象の生態と進化についての研究を紹介する。また、私の考える"自然史研究の魅力"についてもお話ししたい。



ミカドシリブトガガンボの幼虫(中央)