詳細
日時
2025/08/23(土) 10:00-, 11:00-, 14:00-, 15:30-
場所
JT生命誌研究館
出演者
村田英克(JT生命誌研究館)
主催
JT生命誌研究館
参加方法
鑑賞無料・予約不要・全席自由
内容
.png)
プログラム
■10:00 - 11:00 夏の食草園ツアー
■11:00 - 12:00 トーク「食草園のこれまでとこれから」
お話:村田英克(JT生命誌研究館)
■14:00 - 15:30 記録映画「食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙」鑑賞(73分)
■15:30 - 16:00 上映後トーク
監督:村田英克(JT生命誌研究館)
※お好きな時間で参加・退出できます。
●内容紹介ー記録映画「食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙」について
2021年に開催した、JT生命誌研究館の企画展示「食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙」にまつわる研究館の日々の活動を、館員の目線から辿るドキュメンタリーです。
皆さんも、食草園で生きものの観察を! ナナフシに餌やりを!スクリーンで体験してください。きっと、日常とは違う世界が見えてきます。
「虫こぶってどうやってできるの?」
「キャベツは、ただ黙ってイモムシに齧られているわけではなかった!」
など、身近な、小さな疑問から、好奇心を超えて、深く、探っていくと、さまざまな生き方への共感が湧いてきます。「研究館の日常」は、「生きものの世界」への入り口です。小さな虫や草花の語る物語に耳を傾けていくことによって、長大な生命の歴史の中で、生きもの同士が関わり合いながら培った、豊かな自然、そして、その一員としての私たちの存在を知ることができます。
レクチャーについて
JT生命誌研究館の研究員をはじめとするさまざまな分野の研究者が、探究と発見の日々をお話します。
進行形の研究、そこで考えたこと、苦労話など研究を身近に感じる絶好の場です。
レクチャーを聞いた後には、会場も一体となって話の輪が広がります。入場無料です。